☆第95話☆レイアウトに使う流木の特徴

皆さんこんにちわ!『すみれ』です!

 

 

今日はこちら

 

 

レイアウトにつかう流木の

特徴についてお話します。

 

ブランチウッドやウッドルーツなどの

木の根っこです。あくが出にくく、

あく抜き処理が必要ないですが、

軽いので浮かびます。

また

水カビも生えるので、磨きましょう!

 

 

ホーンウッドやウッドサージ、

ブラックホーンなど

あくが出ます。あく抜きが必要ですが、

沈むのは比較的早いですね!

 

 

木の形や色合いで、

特徴が違います!

しっかり見極めて

下処理を行いましょう!

 

 

ではまた次回☆

 

 

 

 

 

 

 

 

☆第94話☆病魚をエサにしていいの?

皆さんこんにちわ!『すみれ』です!

 

 

今日はこちら

 

白点病の金魚をエサにしていいですか?

 

結論から

 

あげる個体による!

 

 

基本的には、消化されますので大丈夫なことが多いです。ただ病魚が水槽に入りますので、

メインの個体が病気になってしまうリスクは

否めません。

 

今まで店舗や自宅で使用したことが

何度もありますが、病気になったことは

ありません。

 

大型魚でサイズも大きくなっているもの

であれば、あまり気にしなくても大丈夫でしょう!

 

店舗で販売中の活き餌が病気にかかっている

場合は、店舗としても新しいものを仕入れしなおしたい

思いがありますので、意外と安くしてもらえますよ!

気にしない方は聞いてみましょう!

 

 

あくまでも自己責任でおねがいしますね☆

ではまた次回☆

☆第93話☆アクアリストの比率

皆さんこんにちわ!『すみれ』です!

 

 

今日はこちら

 

 

個人的

アクアリストの年齢層、男女比率の発表!

 

結果から

断トツ1位

おじちゃん!

 

いうまでもないですが、男女比率だけでいうと

圧倒的に男が多く、男の趣味!という感じは抜けきりません。割合でいうと8:2くらいでほぼ男性です。

 

マニア層はお金のある叔父様一択です笑

 

この次に来るのはファミリーでしょうか?

家族で1台みんなで管理するような感じですね!

 

後は、子供だったり、衝動買いだったり色々です。

女性が1人ということは非常に少ないです。

 

 

 

アクア業界は結構前から衰退しており、現在は

全盛期の半分以下の売上となっています。

 

趣味として選択出来るものが増えており、

わざわざ手間のかかる生き物飼育をする方が減っており、縁日でのすくいイベント現象も起因しています。

 

 

業界として、新規顧客の獲得を重視しており、特に

女性の獲得に力をいれています。

お財布を握っているのが女性の為、女性にはまって

もらった方が売上が向上します。

 

可愛くて、お洒落な水槽が沢山発売されています!

お店にご来店の際は、一度覗いてみてくださいね☆

 

アクア業界の拡大を切に願います!

 

ではまた次回☆

 

 

 

☆第92話☆雌雄の区別が付く魚と付かない魚

みなさんこんにちわ!『すみれ』です!

 

 

今日はこちら

 

店頭で接客をしているとオスメスわかる?

とよく聞かれます。

 

繁殖はお魚飼育の楽しみの1つですが、

オスメスの区別は出来るものと、出来ないものが

存在します。

 

出来ない理由は簡単で、

 

発情期にならないと雌雄差が出ない

もしくは

そもそも雌雄差がない

為です。

アロワナの仲間はほぼ雌雄差がないですね

(例外あり)。

 

では、逆に判断がしやすい生き物を

ご紹介してみましょう!

 

メダカの仲間

グッピーやプラティなどすぐわかります。

 

プレコ、コリドラスの仲間

難易度はあがりますが、ヒレや体型に差が出ます。

 

エビの仲間

こちらも見た目に差が出ますので、判別出来ます。

 

大体このあたりでしょうか?

シクリッドの仲間も分かるものがいますね!

 

購入の際には、見極めをスタッフにおねがいしてみましょう!

ではまた次回☆

 

 

 

☆第91話☆ベタの飼い方

皆さんこんにちわ!『すみれ』です!

 

 

今日はこちら

 

 

そろそろシーズン到来のベタ

 

簡単な飼い方を説明したいと思います。

基本的には熱帯魚ですので、ベタ特有の部分に

絞ってお話します。

 

 

・小さい容器で飼える

1番の魅力は多分これですね!

元々川の淀んだ溜まり場のような場所に生息

しているため、水流をあまり好みません。1Lもあれば飼育がスタート出来るでしょう☆

 

・ブクブクがいらない 

ベタの特徴の1つに空気呼吸が出来る。

というものがあります!

よって酸欠になる心配がありません☆

 

・喧嘩するので、飼育は1匹で

♂同士だけでなく、♂♀️でも喧嘩します。

飼育は1匹でお願いします!

 

こんな感じでしょうか?

後はヒレ裂けを防ぐ為に尖ったものはいれないで下さい。上手に飼えば3年以上は生きてくれます!

 

今年はベタはじめてみませんか?

 

ではまた次回☆

 

 

 

☆第90話☆イソギンチャクの移動

皆さんこんにちわ!『すみれ』です!

 

今日はこちら

 

 

イソギンチャクが移動して困ります。

という質問を受けましたので

お話していきます。

 

 

イソギンチャクは種類にもよりますが、

底砂やライブロック、壁などにくっつきます。

くっつくまで、個体差と環境にもよるので、

どの程度時間がかかるのかはマチマチです。

自分で気に入った場所を見つけるとそこに

留まります。

 

では移動して困るというのはどういうことなのか?

簡単です。

お気に入りの場所が見つかっていない

ということです。

照明のあたり具合

水流

砂の種類やライブロックの形

など

イソギンチャクは様々な要因が関係してきますので、

中々定着しない時は、この当たりを変更してみると

いいでしょう!

 

ではまた次回☆

☆第89話☆ガラス水槽とアクリル水槽の違い

皆さんこんにちわ!『すみれ』です!

 

 

今日はこちら

 

水槽の材質にはガラスとアクリルがあるのをご存知ですか?それぞれの特徴についてお話します。(プラスチックもありますが、少数の為今回は割愛します。)

 

【ガラス】

・透明度が高い

・傷が付きにくい

・重い

・小さい程安く大きくなると高い(アクリルに比べて)

・種類が多い

・歪みに弱い

・割れると危ない

・フレームありとなしがある

・保温性は低い

・オーダーメイドは高額

【アクリル】

・透明度は高い

・傷が付きやすい

・軽い

・小さい程高く大きくなると安い(ガラスに比べて)

・割れにくい

・歪みにも耐性がある

・フレームはある

・保温性が高い

・オーダーメイドが出来る

 

ざっとあげてみました!

店頭にも水槽は並びますが、

殆どがガラス水槽です。(幅120くらいまではガラスの方が安い)

アクリル水槽はそれ以上の大型で選ばれることが多いですね!

それぞれの特徴を参考に

水槽を選ぶ事をおすすめします❗

 

 

ではまた次回☆